新卒(大卒)採用
応募内容 | 2026年3月卒業見込の方 |
---|---|
応募資格 | 高専or大卒or大学院卒の方 今年度の採用は、理系学生のみを対象とさせていただきます。(専攻は不問です) |
職種 | ■技術系総合職(生産技術) |
勤務地 | 広美工場または上郷工場(共に愛知県豊田市) |
勤務時間 | 8:25~17:30(実働8時間、休憩1時間5分) ※フレックスタイム制あり(コアタイム10:05~15:20) |
主な仕事内容 | ■技術職(生産技術) 当社の「生産技術」の仕事は、他社の「生産技術」より広く、 事業企画や生産管理、製造、品質保証など 全ての部署の人たちと関わりながら、 一つの製品を立ち上げるためのプロジェクトの全てをまとめる司令塔的な役割を果たします。 多品種中少量生産を効率的に推進するための生産ラインの設計・改良、工法の開発・検討などが中心です。 当社では、主にデンソーから移管した製品を 製造していますが、デンソーの大きなラインを 当社にそのまま持ってくるわけにはいきません。 ・当社の設備を使って生産する。 ・デンソーの設備を当社に持ってきて、当社流に改善する。 のどちらがいいかを検討し、当社にあった生産方法を構築していきます。 また、自動化の推進も担当します。 |
給与 | 大学院了 月給 210,500円 (2024年4月現在) 大卒・高専卒 月給 218,792円 (2024年4月現在) |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、食事手当、職能手当、役職手当、家族手当、子女教育手当、出向手当、単身赴任手当、出張手当、教育手当 福利厚生手当 など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 週休2日制(土曜・日曜) GW 夏季休暇 年末年始休暇 ※上記3つの休暇は、それぞれ9日程度の長期連休 ※年間休日122日 年次有給休暇 やすらぎ休暇(病欠時利用) 特別休暇(慶弔時等) など |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
試用期間 | 3ヵ月(待遇は同条件) |
福利厚生 | 確定拠出年金制度 財形貯蓄 社員食堂 永年勤続表彰制度 独身寮(入寮条件あり) 会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション加入) デンソーグループ団体保険制度 デンソーグループ団体融資制度 デンソー車両紹介制度 自動車保険団体割引 社内イベント/ボウリング大会、運動会、清掃ボランティアなど |
備考 | 【教育制度】 当社人材育成体系下における基礎教育・管理教育・実務教育など 【エントリー方法】 下記メールアドレス宛に必要事項を入力しご登録ください。 <メールアドレス> jinji_info@shinseikogyojp.com <必要事項> ・氏名 ・シメイ ・大学名 ・学部 ・専攻 ・自己PR、ご質問など(任意) |